【 天吹酒造 × 有田焼 中仙窯 中尾純 × 書道家 山口芳水 】
※ クラウドファンディングのURL https://www.makuake.com/project/bosai
玉箒(GYOKUSO)がお届けするのは、佐賀を味覚と視覚で感じる”にごり酒”、
[ 茆柴(ぼうさい)]
佐賀県をテーマに、地元佐賀の酒蔵と共に、佐賀県を拠点に日本中で活躍をしている、新進気鋭の書道家・アーティストの山口芳水氏、そして、有田焼の陶芸家の中尾純氏とのコラボを実現させました。
[ 酒を賛美する心 ]
佐賀の魅力を「書道×有田焼×日本酒」というキーワードで、世界へ発信するプロジェクトです!「茆柴(BOSAI)」とは、元来”酒を賛美する心”という意味。
「茆柴(BOSAI)」とは、かつて、茅も柴も燃えやすく、すぐに消えることから、酔いやすく冷めやすい酒と言われ、それが今の『にごり酒』を意味します。
なぜか一酔してもすぐに醒めてしまう、それは「茆柴」を焼くと、火はあっという間に消えることからそのような言い伝えがあります。このことから、すべて酒を賛美する心から名づけられたものです。
最近のコメント