当教室の【 四年生 古賀成美 】さんが
九州即席揮毫会 佐賀県からは725人
九州No.1 最高賞 金賞 受賞した。
コメントに
「もっと書きたい!!!」
これ以上の言葉はないぐらい最高の言葉だ!!!
書きたいというヤル気がその子を成長させる。
会場には子供一人で入り
手本無し・アドバイス無しで
挑まないといけない。
小学生にはとてもハードルが高い難題である。
それがなんと
「緊張しなかった」と本人。
連日大会に向けて
書き込んで書き込んで書き込むと
自信がつく。
やる気→書き込む→自信がつく→緊張しない→大会に挑む→金賞受賞→自信がつく→やる気→書き込む→…
このサクセスループが今後の何に対してもこの将来を大きく支えてくれることでしょう。
これは家族の支えがあってのことだろう。
今回の賞は本人・家族・親戚・私たち先生も大いに歓喜する思い出1ページとなりました。
成美ちゃん
本当に金賞受賞おめでとうございます!
これからも一緒に楽しんでいこうね*\(^o^)/*
西日本書き方大会は
九州7県と山口県の小学生・中学生が書の腕を競う第65回西日本書き方会(西日本新聞主催)では、
佐賀県からは725人が挑戦した。
このうち107人が予選を通過し、
75人が昨年11月に福岡市と長崎県佐世保市であった決戦揮毫(きごう)会に出場、18人が入賞した。
その中で最高賞 金賞が
佐賀県在住
四年生 古賀成美さんです。
※記事の投稿は許可をいただいております。